☆おろっちの雑記ブログ☆

趣味は映画鑑賞、読書、懸賞、散歩、昼寝。日常の様々なことを書き留めます。よろしくお願いします。

働き方改革ってなんだ?

こんにちは!

おろっちです☆

 

6月最初の週末、みなさまいかがお過ごしでしょう?

ご近所では絶賛、麦刈り中です。

おろっちは麦刈りに夏を感じながら、久しぶりにはてなブログを更新しています。

 

今日は働き方改革について、いろいろ書いていますので、興味のある方は読み住めてくださいね☆

 

なお、この記事はダイアモンドザイ(2018)7月号の一部をほとんど引用して作られています☆

 

 

働き方改革とは】

働き方改革とは、生産年齢人口などを背景に、9項目での政策をまとめたパッケージだそうです。

 

働き方改革に含まれる9項目の方針】

同一労働同一賃金など非正規雇用の処遇改善

2賃金引上げと労働生産性の向上

3時間外労働の条件規制の在り方など長時間労働の是正

4雇用吸収力の高い産業への転職・再就職支援、人材育成、格差を固定化させない教育の問題

5テレワーク、副業・兼業といった柔軟な働き方

6働き方に中立的な社会保障制度・税制など女性・若者が活躍しやすい環境整備

高齢者の就業促進

8病気の治療、そして子育て・介護と仕事の両立

9外国人材の受入れの問題

 

中でも大切なのは「長時間労働の是正」と「非正規雇用の処遇改善」!!!!!

 

 

長時間労働の是正】

昔よりも労働時間は減っているのでは?という意見もありますが、実は「正社員」

の労働時間は25年前とほぼ同じとのこと。

OECDの統計では労働時間は減っているけれど、これはパート労働者の割合が増えたためなのです!!!

 

正社員は相変わらず大変で、さらにサービス残業が上乗せされているのが現状です。

長時間労働などの過酷な労働環境による病気等で年200人近くが死亡しているとのこと・・・・ひどすぎますね。

それに加え、精神障害による労災請求件数は増加をたどっています。

こうした意味でも長時間労働の是正は本当に大事!!!!

 

また、それだけでなく不要な残業が労働生産性を低くしている可能性が高いと言われています。

「日本のサービス業の生産性は米国の半分」というニュースが話題になったこともあります。

かけた時間と成果が関係しない仕事も増え続けているとのこと・・・

 

非正規雇用の処遇改善

日本では労働者の約4割が非正規労働者で、パートの場合、一般労働者と比べて給与水準は6割弱という低さ!!!!賃金の差は依然として大きいのです!!!

 

非正規社員は給料も上がらないし、年収は出生率にも影響があるらしい。

子供どころか結婚もできない!!って考えている若者は大勢います。

 

 

【個人でしたほうがいいと思うこと】

●「長時間労働=善」ではないと意識を切り替えること。

 

●「副業」をすること。

副業は制度や規制の整備が前提になるものの、収入の補填のほかに、転職や今後のやりがいを見つけるきっかけになるかもしれませんね。

副業を容認している企業もちらほらありますよ。

 

 

いかがでしたか?

最新情報が少ないなか、ここまで読んでくれてありがとう☆

 

よい週末をお過ごしください。